こんにちはumiです
9月3日に放送の
【人生が変わる1分間の深イイ話】は
伝説の二子山部屋が復活したので
密着取材したようです
2018年4月1日付けで
元大関雅山の二子山親方は
藤島部屋から独立して
埼玉県所沢市に
二子山部屋を興したそうです
二子山部屋の女将さんが
美人!と噂に
弟子の林君と・アマルサナー君が
話題になっているそうですが
どんな弟子?
親方って年収いくら位なのでしょうか?
元大関の雅山のプロフィールと
一緒に調べてみました
関連記事あります こちらもどうぞ(^^)/

スポンサードリンク
目次
- 二子山親方(元大関・雅山)のプロフィール
- 二子山親方の女将(妻)子供は?
- 二子山親方(元大関・雅山))の年収は?
- 二子山部屋の弟子の林さんとは?
- 二子山部屋の弟子のアマルサナーさんとは?
- 二子山親方(元大関・雅山)のまとめ
二子山親方(元大関・雅山)のプロフィール

出典:http://picbear.online/futagoyama_sumo
本名:竹内 雅人(たけうち まさと)
現在:二子山 雅高(ふたごやま まさたか)
生年月日:1977年7月28日(41歳)
出身地:茨城県
体重:188キロ
出生体重は5キロもあったそうです
BIGベイビーですね( ゚Д゚)
身長:187センチ
血液型:O型
学歴:明治大学中退
小学校6年生の時に
小学校の先生に
「相撲に勝ったら焼肉食べ放題に
連れていってやる」と言われ
相撲を始めたそうです
中学校の時にはなんと!
体重が130キロもあったそうです
凄いですよね~
どうやったらこんなに大きくなれるのでしょう?
早朝から何も食べずに稽古して
朝昼を兼ねた食事を一気にとるので
吸収がとても良く、さらに
その後は昼寝すると、どんどん身体が
大きくなるそうです
中学校の師匠には
「ジュース類は飲むな」と言われていたそうです
1997年に東日本学生相撲個人選手権無差別級と
全日本大学選抜相撲宇和島大会で優勝し
明治大学3年の時に
中退して武蔵川部屋に入門されました
1999年3月に新入幕
2000年 夏場所で大関昇進
(初場所からわずか12場所で昇進!)
2013年 9月30日 35歳の時に
現役引退・年寄 二子山襲名
2018年4月 藤島部屋から二子山部屋を
分家独立することが承認されました
スポンサードリンク
二子山部屋の女将(妻)・子供は?
二子山親方(元大関・雅山)の奥さんで
二子山部屋の女将さんは
7歳年下の
竹内 侑加(旧姓:堀江)さん

出典:http://picbear.online/futagoyama_sumo
二子山親方(元大関・雅山)と侑加さんの馴れ初めは
当時女子大生だった
侑加さんが二子山親方(元大関・雅山)の稽古を
見学に行ったときに
親方が一目惚れ💛したそうです
とっても美人!
二子山親方がご飯に誘ったそうです
そんなことあるんでしょうか!
それがきっかけで交際して
2008年に結婚したそうです
2人の男の子に恵まれましたが
2013年に1歳11ヵ月で次男が
病気で亡くなられたそうです

出典:https://twitter.com/futagoyama_sumo
長男の雅功君 小学3年生です
二子山親方のように大きくなるんでしょうね~
二子山親方(元大関・雅山)の年収は?
2018年4月 二子山親方(元大関・雅山)が
二子山部屋を
新しくつくられました
相撲部屋を運営すると
運営資金として諸手当が支給されるそうです
力士養成費:幕下以下の力士1名につき 年間84万円
相撲部屋維持費:所属力士1名につき 年間69万円
稽古場維持費:所属力士1名につき 年間27万円
それと二子山親方は平年寄なので
約1200万円の年収があるそうです
ちなみに、現役時代
二子山親方が大関だった頃は
年収約2000~2500万円だったと
言われています
スポンサードリンク
二子山部屋の弟子の林さん・アマルサナーさんとは?
次ページへどうぞ